あなたは人と話をする時、どんな相槌を打っていますか?
コミュニケーションの半分が喋ることだとすれば、半分は聞くことです。(むしろ7~8割くらい聞いてるのが理想ですが)
つまり、『聞く』スキルは少なくともコミュニケーションの半分、いや8割くらいを占めていると言っても過言ではありません。
その中で、『相槌』は聞くスキルの軸になる重要なポイント。不快な相槌を打つ人は常にマイナスを食らいますし、気持ちのいい相槌を打つ人は常にプラスになります。
つまり、どのような相槌を打つのかによって、あなたが仲良くなりたい相手とどれだけ早いペースで仲を深めることができるかどうかというのが決まってくるわけです。
今回は初対面でもできるだけ早く相手に心を開いてもらうために、相手が勝手に心地よくなる超重要な相槌を2つ紹介しました。
<今回の主な内容>
- 相槌で気付かないうちに不快にさせているケース
- 相手に気持ちよく話させる重要な2つの相槌
- 上手く話を聞きたいなら必ず守るべきルール
などなど・・・
ここから先はマガジン購読者限定公開です。
ここから先は月額864円の『ウケしか考えないファッションマガジン』購読者のみ、見ることができるコンテンツとなっております。購読希望の方は以下より購読の申し込みをお願いいたします。>>振込・コンビニ払い・JCBカードで購読の方はこちら